忍者ブログ
夢・BL・ネタバレなど何でもありのブログです。

2025

0429
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

0731
本日の更新は、テニプリ『きみはぼくのもの』にふたつです。仁王と柳生の過去から未来までを捏造する連載。現時点ではまだ一年生の三学期です。

サブタイトルの『蛇足を刈り取る神様』と『神さまにかくれてキスをする』ですが、この神様はノットイコールでお願いします。イコールだと幸村様に隠れてキスをする、になってしまうので(笑えない)
個人的にゆっきーの独占欲は強い方だと考えています。立海の中だと一・二を争うほど全般的に対して強いかと。これは俺のもの、と認めたものを奪おうとする輩には容赦のない攻撃を見せるんじゃないかと。仁王の独占欲はピンポイント過ぎるけど、幸村様の独占欲は割合と幅広いのでちょっと大変。ちなみに独占欲のないのは柳と柳生だと考えています。真田も割合ないんじゃないかな、と。ジャッカルも真田くらいで、丸井と赤也は人並み。そんな幸村様は一年生の頃からもはや部長の貫録です。俺の世代を誰かに染められるのは許さない、そんな感じ。末恐ろしい君臨者です。
『神さまにかくれてキスをする』は、ラブラブ蜜月中なにおやぎゅです。超ラブラブモード。砂吐き状態。そんじょそこらのバカップル以上のいちゃいちゃモードです。いやぁ生涯ラブラブでいてください、はい。

全然関係ないですけど、立海はどうやって部長を決めたのか気になります。いや、実力的にも性格的にもここは完璧なヒエラルキーが成立しているので、同じビッグスリーの真田や柳にしても「幸村が俺たちの上に立つのは自然なことだ」と考えていると思うのですが、あまりに幸村精市という人物の印象が「全国連覇中の王者の部長」という感じから遠いので。幸村が部長になることは立海の面子にとってはポストが赤いのと同じくらい自然なことだと思うのですが、だからこそいざ決めるときどういう話し合いが行われたのか気になる。コート外の幸村は穏やかな人らしいので尚更です。
勝手ですが、青学はスミレちゃんによる指名だと考えています。まぁあそこはあそこで手塚という認識において強すぎる部長格がいますし。ただ個人的に手塚は自ら立候補してそういった役目につくとは思っていないので、指名だったんじゃないかな、と。四天宝寺の白石も指名ですよね。そして氷帝の跡部様と比嘉の木手さんは実力主義。
逆に良心的に、「皆をまとめられる」という点を重視して選ばれているのがルドルフの赤澤と山吹の南。このふたりは大変だなぁと思います。でも千石さんは役職についてないからこそのエースだと思われる。看板を背負ってるのは間違いなく千石さんだ。好きです、千石さん。素敵な人だ。人間が出来ていると思う。なので千石さんの勝つ姿が見たいです。はい・・・。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP