夢・BL・ネタバレなど何でもありのブログです。
2011
本日の更新は、CPテニプリ『Gear of the Wizard』です。おまけ付き。
久堂は財前は一体どんなテニスをするんだろうとじりじり原作を待っているわけなのですが、一向にお披露目される機会がないのでじゃあ捏造したるわ、というわけで財前の可能性を模索しております。以前は誰と勝つかに拘る財前をお送りしたので、今回はセルフ幸村様な財前です。
捏造? 知ってるよそれ美味しいよね、うん。・・・すみません。
久堂は財前は一体どんなテニスをするんだろうとじりじり原作を待っているわけなのですが、一向にお披露目される機会がないのでじゃあ捏造したるわ、というわけで財前の可能性を模索しております。以前は誰と勝つかに拘る財前をお送りしたので、今回はセルフ幸村様な財前です。
捏造? 知ってるよそれ美味しいよね、うん。・・・すみません。
タイトルは「天才のギア」あるいは「魔術師のギア」です。
不二先輩のように目が見えなくなっても気配が感じられたらそれで勝ったり、幸村様のように相手をイップスに陥れて感覚奪って勝ったりするのなら、じゃあ財前にはセルフで感覚を消して他を高めることによってギアを入れ替えるタイプにしよう。そんな感じの思い付きが発端だったはず。
とりあえず最初に五感を消して、その後で一番使わない右手の指からひとつひとつ(動かないよう)切り捨てて、その分を他に回すことで自身の能力を高める財前。限られているエネルギーを濃縮してます。超次元テニスならこれくらい出来るって大丈夫大丈夫(オイ)
しかしそれじゃ駄目だと言うのがオサムちゃんです。何もかも見えない聞こえない、仲間の応援も分からない状態で勝つことに意味はない。それはチームじゃない。なのでオサムちゃんは財前のメンタルトレーニングをしている最中。そのリハビリにあてがわれているのが謙也(両人は知らない)なんじゃないかと。切り捨てよりも力になる存在があるのだということを、オサムちゃんは財前に教えたい。
全然関係ないけど金ちゃんは別にこのセルフ幸村様な財前のテニスを「ふーん」程度にしか思ってないと思います。「別にどんなテニスやろうと光は光やろ」みたいな。あああ幼馴染(勝手に)大好きだ!
ちなみについでなので、全国準決勝もこのセルフ幸村様な財前でおおくりしてみました。まだまだ突っ込みを入れていきたいぜ、この準決勝は。せめて久堂が納得できるまでは・・・。
そんなこんなで捏造満載でお送りしました。うーん、この財前と幸村様の試合は何かおかしなことになりそうです。決着がつくのか? うーん、どうなんだろうか。
不二先輩のように目が見えなくなっても気配が感じられたらそれで勝ったり、幸村様のように相手をイップスに陥れて感覚奪って勝ったりするのなら、じゃあ財前にはセルフで感覚を消して他を高めることによってギアを入れ替えるタイプにしよう。そんな感じの思い付きが発端だったはず。
とりあえず最初に五感を消して、その後で一番使わない右手の指からひとつひとつ(動かないよう)切り捨てて、その分を他に回すことで自身の能力を高める財前。限られているエネルギーを濃縮してます。超次元テニスならこれくらい出来るって大丈夫大丈夫(オイ)
しかしそれじゃ駄目だと言うのがオサムちゃんです。何もかも見えない聞こえない、仲間の応援も分からない状態で勝つことに意味はない。それはチームじゃない。なのでオサムちゃんは財前のメンタルトレーニングをしている最中。そのリハビリにあてがわれているのが謙也(両人は知らない)なんじゃないかと。切り捨てよりも力になる存在があるのだということを、オサムちゃんは財前に教えたい。
全然関係ないけど金ちゃんは別にこのセルフ幸村様な財前のテニスを「ふーん」程度にしか思ってないと思います。「別にどんなテニスやろうと光は光やろ」みたいな。あああ幼馴染(勝手に)大好きだ!
ちなみについでなので、全国準決勝もこのセルフ幸村様な財前でおおくりしてみました。まだまだ突っ込みを入れていきたいぜ、この準決勝は。せめて久堂が納得できるまでは・・・。
そんなこんなで捏造満載でお送りしました。うーん、この財前と幸村様の試合は何かおかしなことになりそうです。決着がつくのか? うーん、どうなんだろうか。
PR