夢・BL・ネタバレなど何でもありのブログです。
2011
本日の更新は、CPテニプリ『手を繋いで、前へ進んで』です。不二家のお母様と観月さんのお話。
ドリライ2011観月さん超素敵でした記念です。いやちょっと観月さんマジで素敵すぎた。ぶっちゃけ跡部様よりも目が行った。跡部様が素敵なのはデフォルトなので。ルドルフが素晴らしかったドリライ2011。木更津と柳沢への歓声は1stの仁王&柳生へのそれを彷彿とさせましたよ・・・。
ドリライ2011観月さん超素敵でした記念です。いやちょっと観月さんマジで素敵すぎた。ぶっちゃけ跡部様よりも目が行った。跡部様が素敵なのはデフォルトなので。ルドルフが素晴らしかったドリライ2011。木更津と柳沢への歓声は1stの仁王&柳生へのそれを彷彿とさせましたよ・・・。
観月さんの話を書くのなら、ここから始めなくてはいけないだろうとずっと思っていました。今までは書く機会がなかったのでスルーでしたけど、ドリライグッジョブ! ひゃっほー来たぜ個人的観月さんの時代! 元から好きなキャラではあったんですけどついに来たコレ!
というわけで書きました。観月さんが、裕太のツイストスピンショットについて謝罪する話です。でもこれは不二が相手ではいけない。不二はテニス選手であって、青学はルドルフにとって対戦相手だから。よって観月さんが謝るなら不二家の別の方、そしてそれは両親だろうと思っていました。観月さんはここまでの責任感がちゃんとある人だと思ってます。跡部様と実は結構近い方向性で、身内を囲う人だと思う。
何かもう、観月さんについては考えると心配が募って仕方ないんですよね・・・。スカウティングの権限とか与えられるほど学校から特別扱いされている彼が、都大会敗退という結果しか残せなかったとなると叱責されたり冷遇されたりしたんじゃないかと思うと本当に胃が痛くなる。あああ胃が痛いそこらへんどうなんですかこにゃみ先生。いや多分こにゃみ先生は大丈夫って言うと思うんですけど、でも個人的には大丈夫じゃないだろうと思うので考えると底が尽きない。
だけど、だからこそ今でもなお観月さんのことを慕っている裕太が嬉しいです。ツイストスピンの真相も知って、ますよね? それでも観月さんに懐いている裕太は器がでかいぜ。観月さんもそれで救われている部分が絶対的にあると思います。うわぁうわぁん・・・。
というわけで観月さんを書く上で、個人的にどうしても外せなかったツイストスピンショットの話をお送りしました。書けて満足です、はい。観月さんについては他にも書いておきたい話があるので、フィーバーが冷めないうちにお送りしたいものです。
もう一回言う。ドリライ2011、観月さんが素敵でした! ドリライだったのに、横浜アリーナだったのに、あんなに応援したのに不二に勝てない観月さんが愛しすぎる。絶叫する勢いで応援したのに! 一体どこまで行ったら勝てるの観月さん・・・どこまでも着いていくのに!
ルドルフの告白コーナーも素敵でした。輝いてました、聖ルドルフ学院。
というわけで書きました。観月さんが、裕太のツイストスピンショットについて謝罪する話です。でもこれは不二が相手ではいけない。不二はテニス選手であって、青学はルドルフにとって対戦相手だから。よって観月さんが謝るなら不二家の別の方、そしてそれは両親だろうと思っていました。観月さんはここまでの責任感がちゃんとある人だと思ってます。跡部様と実は結構近い方向性で、身内を囲う人だと思う。
何かもう、観月さんについては考えると心配が募って仕方ないんですよね・・・。スカウティングの権限とか与えられるほど学校から特別扱いされている彼が、都大会敗退という結果しか残せなかったとなると叱責されたり冷遇されたりしたんじゃないかと思うと本当に胃が痛くなる。あああ胃が痛いそこらへんどうなんですかこにゃみ先生。いや多分こにゃみ先生は大丈夫って言うと思うんですけど、でも個人的には大丈夫じゃないだろうと思うので考えると底が尽きない。
だけど、だからこそ今でもなお観月さんのことを慕っている裕太が嬉しいです。ツイストスピンの真相も知って、ますよね? それでも観月さんに懐いている裕太は器がでかいぜ。観月さんもそれで救われている部分が絶対的にあると思います。うわぁうわぁん・・・。
というわけで観月さんを書く上で、個人的にどうしても外せなかったツイストスピンショットの話をお送りしました。書けて満足です、はい。観月さんについては他にも書いておきたい話があるので、フィーバーが冷めないうちにお送りしたいものです。
もう一回言う。ドリライ2011、観月さんが素敵でした! ドリライだったのに、横浜アリーナだったのに、あんなに応援したのに不二に勝てない観月さんが愛しすぎる。絶叫する勢いで応援したのに! 一体どこまで行ったら勝てるの観月さん・・・どこまでも着いていくのに!
ルドルフの告白コーナーも素敵でした。輝いてました、聖ルドルフ学院。
PR