夢・BL・ネタバレなど何でもありのブログです。
2011
本日の更新は、CPテニプリ『四天'S NON-NO』です。ユウジと財前が服を買いに行こうとする話。四天における久堂の好きなタッグのひとつでもある組み合わせでお送りします。
そういや「うたプリ」のアニメを遅ればせながら見ましたー。久堂はゲームはやらない人種なので、アニメで。いや面白かったんですけど、ヒロインの瞳孔が開いているような気がして結局最終回まで気になっていたのと、みんなの私服のデザインがええちょっとあれいいの大丈夫なのと思ってやはり最後まで経過しました。
個人的にはプリンスたちみんな好きです。ショタなレン様にはちょっといろいろと動揺しました。可愛すぎる。アニメはさっちゃんの出番が一瞬だったので残念でした。翔君のお兄さんとやらも見てみたかった。ああでもセシル王子が一番好きな気もします、はい。
そういや「うたプリ」のアニメを遅ればせながら見ましたー。久堂はゲームはやらない人種なので、アニメで。いや面白かったんですけど、ヒロインの瞳孔が開いているような気がして結局最終回まで気になっていたのと、みんなの私服のデザインがええちょっとあれいいの大丈夫なのと思ってやはり最後まで経過しました。
個人的にはプリンスたちみんな好きです。ショタなレン様にはちょっといろいろと動揺しました。可愛すぎる。アニメはさっちゃんの出番が一瞬だったので残念でした。翔君のお兄さんとやらも見てみたかった。ああでもセシル王子が一番好きな気もします、はい。
財前とユウジが仲良しだったらいいと常々思ってる久堂ですが、このふたりは服の趣味も似通っていればいいと思います。ユウジは小春とペアルックするときは何かもう古典的なハートのセーターとか着ればいいけど、ピンのときはそれなりにお洒落さんだといい。四天一番のお洒落っ子、財前と張るほどのセンスだといい。なのでそんなふたりで買い物にいけばいいじゃん、と思った話です。
個人的にユウジは小春、財前は謙也と、本人が「一緒にいたい、一緒にいれる自分でいたい」と考えていて、だけどそういうのを取っ払ったときに「隣にいて普通」なのがユウジにとっての財前であり、財前にとってのユウジであるんじゃないかなぁと思います。つまり愛とか尊敬とかそういうのをゼロにした際の「友達」が互いなんじゃないかと。
ユウジは小春に愛をささげていますし、財前は少なからず謙也に嫌われたくないと思ってる。そういう相手を思うのとか気を遣うのとか全部なしにして、自分で自分のことだけ考えられるときに隣にいるのがお互いなんじゃないかな、と。隣にいても自分のことだけ考えられる、でも一緒にいられる。それって凄いことだと思うわけです。
というわけでお互いに好きなことだけやっているのに感性が似ているからか邪魔し合わないユウジと財前をお送りします。財前にとって「友達」なのは、謙也よりもユウジだと思うんだ。
なのでふたりがぎゃあぎゃあやってるのが好きです、はい。遠慮がなくていいと思う。
というか久堂、結構本気で「財前と謙也の間に友情は存在するのか否か」を考えているんですけど、どう思います・・・? 両者の間に存在するのは仲間意識であって、友情ではないと思うんですよね。まぁ部活という世界の中なら当然のことかもしれないんですが。
でも例えばリョマさんと堀尾の間には友情が存在している。たぶん。幸村と真田と柳の間にも存在している。おそらく。じゃあ年が違うというのが問題なのか? 難しいところです。
これもすべてキャラソンで「友情という名の決め球を打ち込もう」とか歌う謙也と財前が悪いんだ・・・。いやでもあれ、友情のために試合をしなかったふたりの歌なので、友情という名のとか言われてもちょっと千歳と白石そこで正座して聞いとけとしか思えないんがどうでしょう。うーん・・・。金ちゃんのキャラソン好きです。
個人的にユウジは小春、財前は謙也と、本人が「一緒にいたい、一緒にいれる自分でいたい」と考えていて、だけどそういうのを取っ払ったときに「隣にいて普通」なのがユウジにとっての財前であり、財前にとってのユウジであるんじゃないかなぁと思います。つまり愛とか尊敬とかそういうのをゼロにした際の「友達」が互いなんじゃないかと。
ユウジは小春に愛をささげていますし、財前は少なからず謙也に嫌われたくないと思ってる。そういう相手を思うのとか気を遣うのとか全部なしにして、自分で自分のことだけ考えられるときに隣にいるのがお互いなんじゃないかな、と。隣にいても自分のことだけ考えられる、でも一緒にいられる。それって凄いことだと思うわけです。
というわけでお互いに好きなことだけやっているのに感性が似ているからか邪魔し合わないユウジと財前をお送りします。財前にとって「友達」なのは、謙也よりもユウジだと思うんだ。
なのでふたりがぎゃあぎゃあやってるのが好きです、はい。遠慮がなくていいと思う。
というか久堂、結構本気で「財前と謙也の間に友情は存在するのか否か」を考えているんですけど、どう思います・・・? 両者の間に存在するのは仲間意識であって、友情ではないと思うんですよね。まぁ部活という世界の中なら当然のことかもしれないんですが。
でも例えばリョマさんと堀尾の間には友情が存在している。たぶん。幸村と真田と柳の間にも存在している。おそらく。じゃあ年が違うというのが問題なのか? 難しいところです。
これもすべてキャラソンで「友情という名の決め球を打ち込もう」とか歌う謙也と財前が悪いんだ・・・。いやでもあれ、友情のために試合をしなかったふたりの歌なので、友情という名のとか言われてもちょっと千歳と白石そこで正座して聞いとけとしか思えないんがどうでしょう。うーん・・・。金ちゃんのキャラソン好きです。
PR