忍者ブログ
夢・BL・ネタバレなど何でもありのブログです。

2025

0203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

1025
本日の更新は、CPテニプリ『プリンセス・オブ・テニス』に五つです。やぎゅ誕第二弾を、今度は女の子仕様で。各校のプリンセスを中心にお送りしつつ、最後は仁王で締めてみました。

タイトルは『for you』で、四天宝寺編と青学編、氷帝編と立海編、そして仁王編になります。
四天宝寺は何故だかみんなきゃいきゃいと出てきます。よく喋る学校だ。七月の自分の誕生日に可愛くて、でも財前に良く似合う、素敵なピアスを柳生さんから貰ったがために、きちんとお返しをしたい大阪のプリンセス。姉のいる白石をアドバイザーに据えようとしたようですが、結局はみんなで選ぶことになりました。向日のMECネタは、男主人公夢『花泥棒』に続き、二回目です。電気屋さんのお嬢さん。そんな財前が選んだのは、結局テディ・ベアでした。クマを抱きしめる柳生さんを想像したら、財前が幸せな気持ちになったのでこれに決まったそうです。
青学編は、不二先輩の溺愛モードをお送りしました。厳しくしつけるのは手塚の役目だから、僕は好きなだけ甘やかすよ、というのが不二様の青学プリンセスに対する基本姿勢です。部長という立場から、甘やかしまくれない手塚部長の苦難の日々が続いています。ちなみにリョマさんは近くにお店がなかったら、亜久津のバイクに乗せてもらって遠くまで買いに出かける予定でした。何だかんだいいつつあっくんも付き合ってくれたんじゃないかと。ちなみに不二先輩がリョマさんに買ってくれたのは、チョコレートケーキのケーキタオルでした。
そして氷帝編は、おったりをスルーしつつ跡部様の誕生日仕様でお送りしました。跡部様はたぶん、向日やジロちゃんの感情ストレートなところが馬鹿だと思いつつも大好きだと思うんだ。癒されてると思うんですよ。ちなみに中学男子テニス界に乗り込んだのは、向日さんが一番です。中学一年生の最初から。柳生さんは一年の三学期に仁王に誘われて参戦。財前は二年生な分、一年遅れての参戦です。しかし一番早く全国に名前が知れ渡ったのは、二年生で全国制覇を成し遂げた立海D1の柳生さん。ちなみにデジタルフォトフレームは父親に反発しつつも頼んでみたら、秘書さんが届けてくれました。何だかんだ言いつつもファザコンっぽい向日さん(笑)
立海編は、はたして誰のプレゼントが一番喜ばれるのでしょうか・・・。幸村様が一日ナイトなんかしちゃった日には、とりあえず校内が黄色い悲鳴に包まれて終日過ごすことになるかと思われます。柳生さんは基本的に物欲が乏しそうなので、贈る側の面々も大変です。しかし「同世代の女の子に誕生日プレゼントをあげる」っていうのが、楽しい年代でもあるんじゃないかと。みんな真剣に、それでも照れたり楽しんだり冷やかされたりしつつ、それでも柳生さんのことを考えながら選んだのかと思われます。サプライズパーティーは、跡部様のような豪華さはないけれど、でも十分派手そうだ。
そして最後は仁王編をお送りしました。仁王はいわゆる「プリンセスの庇護者」ではなく、「本命ポジション」にいるのでこの扱いです。ちなみにキスはグリル・パルツァーの格言から来てます。去年はいきなり押しかけて携帯を鳴らして、「親愛のキスじゃ」とか言って額にキスしていった仁王さん。それを覚えていたからこその今年の柳生さんです。ちなみに柳生さんがネグリジェなのは譲れない。向日さんはキャミソールにショートパンツ、財前はぶっちゃけジャージでもいい(笑) リョマさんは普通のパジャマかな。そして郵便ポストにプレゼントを入れていったのも、去年と同じ仁王さんなのでした。ちなみに柳生さんと仁王さんはお付き合いしていません。金ちゃんじゃありませんが、「俺を倒してからにしなよ」と幸村様と真田と柳が立ち塞がるので、非常に高嶺の花になっている柳生さんです。
やぎゅ誕は、とりあえずこれで終わりになる、かな・・・? お誕生日おめでとう、柳生! 今年もよろしく!
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP